ご案内 | 2010年08月19日 |

このたび、金澤syugenのブログはお引越ししました♪
今後はこちらにアクセスお願いします。 ↓
http://www.kanazawa-syugen.jp/_wp/
これからも金澤syugenにあたたか~いご支援をよろしくお願いします☆"
投稿者 kanazawa-syugen : 18:22
可愛くも斬新 | 2010年08月11日 |

春に金沢城祝言をされた、篤史さん千恵ちゃんは引き出物にもこだわりりました。
九谷焼の作家さんに、お二人の結婚式のテーマを
マメマメ皿にアートしていただきました作品が
オリジナルグッズの演出アイテムに登場です。 ↓
http://www.kanazawa-syugen.jp/goods/index02.html
可愛くも斬新なデザインです。ご覧くださいね。
千恵ちゃんは、幼い頃から育ったお家でご婚礼のお支度をされました。
大振袖に白無垢を纏うトラディショナルな装いです。
「重ね」の表情の美しさ、チーム金澤syugenの
和モダンコーディネート素敵です☆"
可愛くも斬新です。
お仏壇参りされる花嫁様です。
このお写真、すごーく好きです。
お母様が「お腹すくから」と小さいお寿司をお嬢様のお口に・・・・・。
母上様の愛情ですね。
千恵ちゃんの笑顔が柔らかく自然でなんとも愛らしいです。
お母様の優しいしぐさと、背景には歴史ある花嫁のれん
ドラマのワンシーンのようです。
金澤syugenは抒情的な和婚を創作します。
お盆もカンセリングいたしておりますので
お問い合わせお待ちしております。
投稿者 kanazawa-syugen : 15:24
箱入り花嫁 | 2010年07月26日 |

商標登録されました金澤祝言こぼしに
この度、専用のケースが誕生しました。
金澤syugenでデマチしていたこぼしちゃんに入っていただきました。
寄り添ってニッコリ微笑むお顔が愛らしい^^。
こぼしちゃんのモデルは、Kちゃん&聡ちゃんです。
な~んど見てもおきれいです、聡子姫☆"
和装がお似合いです。
Kちゃん、口元がんばりすぎ^^。
さて、金澤祝言こぼしを「箱入り」にされたい方
すでにこぼしちゃんお持ちのお客様にも
ケースのみの販売もいたしますので
ご入用でしたらお申し付けくださいませ。
投稿者 kanazawa-syugen : 18:14
鮮やか斬新 | 2010年07月23日 |

金澤syugenのHPのTOPに新花嫁様が登場です。 ↓
http://www.kanazawa-syugen.jp/index.php
初夏に宇多須神社さんで挙式後、東山で和婚をされました美智子さんです。
山吹色のお引き振袖を纏われた美智子さん
フラッシュでは左側の舞妓さん風のかんざしが爽やかな印象で
右側からのお姿では、淡いお色のまあるいかんざしが
舞妓さんの初夏のかんざしっぽくてなんとも愛らしいのです。
斜めにおろした前髪が、甘くなりすぎずで(この辺の、M先生の計算が絶妙です!)
「大人の女性の可愛さ」が表現されていますよね。
打掛を召された時の洋髪です。
こちらは、前髪がすっきり上がっていてシニヨンがいくつもポコポコあって
見る角度によって雰囲気がガラッと変わるのが「あ~ら、不思議」で斬新です。
水引のお色のグラデーションとお衣装のお色が似合っていて
襟足もお美しやです。
こちらが、右側から見たお姿です。
古典的な友禅のお着物に華やかで上品な和モダンスタイルが素敵です。
花嫁様の個性に合わせていつも新鮮で艶やかな印象の
金澤syugenの和モダン美装。
これからも「進化する伝統」にご期待ください。
投稿者 kanazawa-syugen : 15:19
永遠の宝物 | 2010年07月22日 |

clubism8月号ご覧になられましたか?
金澤syugen取材ページに、お練り行列の和央さん&知美さん
十月亭さんの格子戸に映る横笛と智ちゃん
武家屋敷にて春菜ちゃん
花嫁のれん背景の達弘さん&翠子さん
半がつらの祐子ちゃんアップ
宇多須神社さんで挙式の英希さん&真梨ちゃん
石川門にて獅子舞で祝福される巧ちゃん&由紀ちゃん
金澤祝言こぼしと一緒に奈美恵ちゃん
お子様とアニバーサリーウエディングの誠さん&渚ちゃん。
こちら、智ちゃんからウェディングプランナーに早速お声届きました。
クラビズム8月号見ましたー
1ページ丸ごとsyugenさん!!
たくさんの花嫁さんがいる中、
ピックアップしていただいて恐縮ですが
親がとっても喜んでいました^^
ありがとうございます☆
いい記念になりした~><
それと、折り鶴シャワー素敵っ!
知ってたらやりたかったです~
syugenさんの演出は無限ですねー
クラビズムは北陸限定?っぽいので
毎回実家に送っております☆
関東にいらっしゃるご両親喜んでくださっていることでしょう^^。
こちら、由紀ちゃん。
clubism 早速買ってきて見ました!
素敵な皆さんの写真の中に私たちも入れてもらえて
すごく嬉しいです♪♪
永遠の宝物です☆
素敵な宝物どんどん増えますね。
渚ちゃんです。
見ました!買いました!!
遥太クンも載ってるもんね。
奈美恵ちゃんです。
見ましたぁ~っ!!
今朝、会社に行く前にコンビニ寄って(笑)
これを持って帰ると、洋平さん自分が載ってないって
拗ねるのかな?!って思うと、何と慰めようか
今から考え中です。。。(^-^;
父も母も、仕事始まる前にチェックしてました(笑)
どうしても花嫁様メーンになってしまいます、 洋平さんごめんね。
志乃さんです。
クラビズム見ました!!!ブーケ、やっぱり可愛いです。嬉しいです。
志乃さんは、次月以降で「私たち結婚しました」にも登場されます。
祐ちゃんは、自身のblogでかいてくれています。 ↓
http://ameblo.jp/yunyun-yunkorinblog/entry-10593001121.html
「祐ちゃん、日々ちいちゃい身体でよくがんばってるな」って感じさせらるblogです。
他にも弘衣ちゃんの和モダンオリジナル九谷焼
由利加ちゃんの寿せんべいとオリジナルデザイン羊羹
恵里ちゃんのオリジナルデザインこも樽
志乃さんの水引ブーケなどなど。
今月の「私たち結婚しました」では
兼六園でウエディングフォトの洋一さん&真紀ちゃん
ひがし茶屋街ロケーションで金澤町屋和婚の尚さん&優美ちゃん
そして、アニバーサリーフォトの誠さん&渚ちゃんも登場です。
美装のM先生、I先生も書店に走ってくれました。
ご自身の作品である美しい花嫁様が載った雑誌を「宝物」にしてくださっているようです。
本屋さんコンビニで発売中です。
金澤syugenの素敵な新郎新婦様と和婚アイテムご覧くださいね。
投稿者 kanazawa-syugen : 09:54
し・あ・わ・せ・き・ぶ・ん | 2010年07月16日 |

Happy Reportにあきたん&ちかたん&ことりん、アニバーサリーフォトに登場です。 ↓
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/report000089.html
ちかたんから、アルバム素敵だったょ報告メールがウェディングプランナーに届きました。
今日届きました!
すごく素敵だった~!
あたしもあきたんも何か貫禄というか、なんと言うか・・・笑
太った!!!
まあ幸せだからでしゅ。
ことりん可愛い~♪
動物さん大好きなの、よくわかる^^。
ことりんの「おせんべい完食待ち」だったのですが
待ち切れずに、ちかたんおせんべい食べちゃった。
しかし、このご夫妻は相変わらず「華」がありますねぇ~♪
ことりん、ペンギンのペンペンさんを追いかけてます。
こういう可愛い瞬間瞬間を記録にして残すって本当にいいなぁって思います。
ちかたんです。
データが来たら両家の親に渡します☆
じゅんたんの撮ってくれた携帯のおもちゃ触っている心美、かわいいね~!
アルバムよりも、なんだかあのページを見たら、あの時の光景が目に浮かんできゅんとしました。
いつもいつもありがとう。
親御様喜んでくださいますね。
金澤syugenのHappy Reportも喜んでもらって良かった。
花嫁様OBの尚ちゃんが
今日、ちかたん誕生日やね(^-^)
って、よく覚えてるねぇ^^。
尚ちゃんは先輩ちかたんに色々と相談にのってもらってるみたい。
金沢市と鎌倉、ネットで繋がる便利な時代です。
さて、お誕生日の素敵なお話!
ちかたんから早速、幸福メール届きました。
あきたんの両親が私にと、ラルフローレンの夏らしい大きなバックを買ってきてくれました。
「えー!どんなおしゃれなしかも優しいパパママさんなのだ」 と感心していたら
ちかたん画像も送ってきてくれました。
父さんお母さん、妹の菜穂子ちゃんと三人で選びに行ってくれたんとだって。
休みにわざわざ…。
嬉しすぎる(涙)
いい嫁にならんなん。
あっはっはー!いい嫁やん!ちかたん。
可愛いことりんの成長を写真に撮って贈ってと
素敵な親孝行してるよね。
「ザ・鎌倉おしゃれママ」って感じのマリンティストのバッグを
妹さんまでお見立てに行ってくれたって
なーんて「お嫁さん大好きファミリー」なんでしょ^^!
こちらまで、心があったまりました。
金澤syugenにいて素敵だなぁーって思うのは、
結婚式までの新郎新婦様の繊細な思いを一緒に感じられること
感動のご婚儀の日にお仲間に入れていただけること
そして、その後のご夫妻の暮らしぶりを知らせていただけることです。
し・あ・わ・せ・き・ぶ・ん ありがとうございました。
投稿者 kanazawa-syugen : 18:44
Rマークです | 2010年07月13日 |

商標登録出願していました「金澤syugen」「金澤祝言こぼし」「金澤町屋和婚」が
登録許可いただきまして晴れてRマークです。
爽やかな五月の風に包まれて宇多須神社さんに入られる、尚さん&優美ちゃんです。
うつむき加減の優美ちゃんが初々しくて可愛らしいですね。
尚さん凛々しくてカッコよかとです。
挙式後、お練り行列され和婚会場にお入りになられます。
雰囲気ある町屋さんで、お二人がカウンターに入られてお客様をおもてなしされます。
お料理は銭屋さんプロデュースですので
お客様美味しいお食事会にご機嫌でお過ごしいただけます。
金澤祝言こぼしちゃんです、
東茶屋街の素晴らしいロケーションの中
ウエディングフォトも楽しめます。
こちら、お二人からウエディングプランナーに届いた可愛いメールです。
HPのブログ拝見しました!
結婚式当日のことが鮮明に蘇りました。
当日ばたばたしていたので、花の飾りつけなど改めて見直すと、
内掛けの柄と同じ藤のイメージで統一されて、とても感激しました。
当日はいろいろお世話になり、本当にありがとうございました。
ご丁寧にありがとうございました。
立ち居振る舞いが落ち着いていて優雅な尚さんと
優しげな笑顔が可愛いい優美ちゃん(あら!名は体を表している!)優美ちゃん。
「金澤町屋和婚」はこの美しい金沢の街で婚礼を通して「進化する伝統」を表現します。
ひがし茶屋街は十月亭さん
兼六園はさくら茶屋さん
武家屋敷はせい月さんにて
風光明媚なロケーションにある趣ある館で
「お二人の新居に招かれたような」なごやかな結婚式を創作します。
投稿者 kanazawa-syugen : 17:04
うたすさん | 2010年07月10日 |

敦司さん美智子さんの挙式は、由緒ある東山
宇多須神社さんにて執り行われました。
今日は宮司さんにもご登場いただきましょう。
凛とした空気が感じられます。
宇多須さんでは、奥様がいつも品良く季節の花を活けられています。
先日、美装のM先生と美装アシスタントのTさんと
「細やかな心遣いがあって素敵ですよね」
「奥さんの心がきれいだからそれがきっと表に出てくるんですね」と話していたところです。
ご家族の想いがひとつになって新郎新婦様が感動される温かい挙式になるのでしょうね。
さて、先週、美智子さんから嬉しいメールが届きました。
結婚式の準備から当日まで、お世話下さいましてどうもありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今は無事に式が終わって、ほっとしています。
本当にありがとうございました。
美しい晴れ姿でした、美智子さん。
素晴らしい日にお仲間にいれていただきありがとうございました。
こちら、料亭さんでお支度されているところです。
大振袖に白打掛を羽織るトラディショナルなスタイルに
クラシカルな洋髪と初夏にふさわしい涼しげなかんざしがお似合いです。
お二人のモダン和婚をHappy Reportに載せましたのでご覧くださいね。 ↓
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/report000090.html
お引き振りのお姿が可憐でとてもとても愛らしいのです。
お二人、もうすぐハネムーンにおでかけです。
楽しいご旅行でありますように☆"
投稿者 kanazawa-syugen : 15:45
夢かないました | 2010年07月09日 |

巧ちゃん&由紀ちゃんの和婚式が、Happy Reportに登場です。 ↓
http://www.kanazawa-syugen.jp/happy/report000087.html
そして、伝統文化の「氷室」にお二人の人前式のリングピローです。
http://www.kanazawa-syugen.jp/kanazawa/index03.html
さっそく由紀ちゃんからウェディングプランナーに嬉しいメールが^^
Happy Report 見ました☆
写真のデータを取りに行ってきたので
ほぼ毎日写真見ながら余韻に浸ってます。。。
あ~楽しかったなぁ。。。もう1回やりたーい!!!
それから、氷室のリングピロー☆も載せてくれてたんですね!
見つけた瞬間「ウキャ!」ってなりました。w
指輪もこだわったので、HPにもclubismにも載せて頂けるなんて
めちゃ嬉しいです!
みつ和さんのHPにも載せて頂いたし
ほんと良い思い出です♪
今日は、大阪でのウェディングドレスのまばゆいお姿です。
アシスタントプロデューサーのカクボンがドレスのお見たてさせていただきました。
大阪公会堂です。
射しこむ光もお二人を祝福しているようです。
そして、由紀ちゃん
そうそう。今度、金沢オペラ祭にフミヤが出るんですが
タクちゃんと見に行きます!
獅子舞やったちょっと先でフミヤに会える☆
今から楽しみです♪
らしいのです。
お二人が「お練り行列」され沢山の観光客さんから祝福されたあの石川門あたりです。
こちらも由紀ちゃん。
「びっくりです。金澤のホームページ見ました。
お二人写っていましたねー」ってメールでお知らせきました♪
父がこっそりblogチェックしてたなんて☆
ていうか、お父さん金澤のホームページって何?って感じですが
すんごく嬉しかったです!淳子さんありがとうございます!!!
お父様が先に発見してくれるなんてなんて素敵なパパさんなのでしょう。
お嬢さんのこと大好きなのわかります。
もう、何度も載せて頂いて、ほんと嬉しいんです。
だって両親とも離れてるし、私の元気な姿って見せてあげられないから
ブログに載ったよーって電話すると両親やおばあさんまで喜んでPCに
かぶりつきだそうです☆
しかも創作ウェディングのヘッダーにまで。。。
ブログに載るのと、HPに載せてもらうの夢だったんです♪
いくつも夢をかなえてくれるsyugenさんを選んで良かったです☆
今頃、大阪で「金澤のHP」の美しい由紀ちゃん見てくれていますかね?
金澤syugenのBLOGやHPネタで親子の会話が生まれているって
なんだかすごく感激です☆"
これからも、いっぱいの新郎新婦様のHAPPYを紹介してゆきたいです☆"
投稿者 kanazawa-syugen : 18:38
緊急告知です。 | 2010年07月05日 |

ラードさん転勤決まりました。
今まで花嫁会を陰となり日向となり支えてくれた
ラードさん&ヒロタン。
なので、寂しいです。
なので、やっぱりビール飲みましょう。
ご参加の方はカクボンにお問い合わせくださいね。
ラードさん、いなくなったらアブラが抜けてまって
さっぱり風味の金澤syugenになるのかなぁ。。。。
でもでも、遠距離でもきっとこれからも
かかわってくれるはず!応援ヨロシクです^^v。
転勤や結婚をきっかけに金沢に来られた新郎新婦様&新郎新婦OBさん
お友達作るきっかけにもなります。
本当にお客様みーんな気のいい人達の集まりです。
スタッフも、アシスタントプロデューサーのムッチは聞き上手
カクボンは体育会系の盛り上げ上手です。
「困り事相談」も「悩み事ぶっちゃけ」もアリです^^。
そんな、あれやこれやを
いっつも明るく笑い飛ばしてくれていたのが
ラード&ヒロタン
ぁぁあああ・・・やっぱ、、、、、寂しい。
元気に壮行会しましょね。。。
メール&お電話待っています!
ぁあ、メソメソ。。。
投稿者 kanazawa-syugen : 00:00
先日は本当にありがとうございまちた!
わたち途中でお腹が減っちゃって・・・。
グズグズでごめんなちゃいね。
来年は、どんなおすまし顔を撮ってもらえるか楽しみでちゅ!
じゅんたんさんも頑張ってくだちゃいね!
投稿者 ことりん : 2010年07月20日 09:36
ワンワン大好きなことりんですね。
ことりんの成長が楽しみです。
今年2月に会って
6月にはタッチしていて。
健やかにますます可愛くなってね。
投稿者 淳ねぇ : 2010年07月20日 10:35